できるだけ自分の車を高く売りたい!そう思ってガリバーフリマにたどり着いたけど
なんだかうまい話ばかりで胡散臭い‥‥
明らかに条件が良いものは怪しいと思ってしまうのが日本人の悪いクセ!
しかし、何も知らずに普通に車を手放してしまうのはとてももったいない!
営業マンの巧みな話術に騙され、大損したことにさえ気がつけません
だからこそ、ガリバーフリマがなぜお得なのか?その理由を説明していきます!
ガリバーフリマで車が高く売れる4つの理由
ガリバーフリマのすごいところは、売主も買主もガリバーも得をする事です
ではなぜそんな夢のようなシステムが実現できるのでしょうか?
理由は次の4つです!!
その1 消費税がかからない
これがおそらく一番大きなポイントでしょう
日本はあらゆる所で税金のかかる国でもありますが、なんと個人売買では消費税がかかりません。100万円の車を買う場合10万円分お得に取引できます
その2 駐車場代がかからない
中古車屋の経費の中で駐車場代はかなり大きな割合を占めています。
ガリバーからすると、ガリバーフリマは駐車場代がかからないビジネスになるので、そこまでたくさんの利益を取らなくても大丈夫なのです
その3 オークションを通さない
中古車を売却する場合、
前オーナー→買取店→オークション会場→販売店→次のオーナー
次のオーナーに渡るまでにこのような経路をたどることがほとんど!
すると赤文字の業者への利益が必要になりますし、青矢印の陸送費がかかります
しかしガリバーフリマの場合は
前オーナー→ガリバー→次のオーナー
このような経路をたどるので中間マージンが圧倒的に少なくなります
その4 ガリバーの利益が少ない
ガリバーフリマの手数料に関してですが、基本的には出品料は無料です。
売買が成立した際のみ出品者と購入者から車両価格に応じて手数料が取られます
例えば車両価格20万円の車の場合
購入者手数料は35000円、出品者手数料は18000円です
この合計53000円の手数料に対して、ネットでは高いという評判が多いですね
しかし、実は中古車業界の中ではかなりやすい部類に入ります
例えば普通車の場合、一台あたりの平均利益は20万〜30万ほどが多いそうです
しかし通常取引の場合、会社の利益なんて客の立場じゃわかりません
だからこそ知らないうちに多くの利益を取られているのです!
確かに53000円は安いお金とは言えませんが、この手数料で高いと感じる方はどこにいっても車は買えないと思ってください
ちなみにこの出品者手数料に関してですが誤解されている方も多いのですが、
10万円欲しいと出品すると車両価格118000円で掲載されます
10万円から手数料が引かれるわけではないので安心してくださいね!!
まとめ 怪しいと感じるのは知識不足のせい
ガリバーフリマがお得な理由をご理解いただけましたでしょうか
うまい話には裏があるというように思ってしまうのは日本人の悪いクセです!!
たしかに投資詐欺のように、うまい話に騙されるケースも一部存在します
しかし、ネット保険や格安SIMなど、経費を削減するサービスに関しては、
知識をつけるだけで日々の生活がお得になるサービスともいえるでしょう!
ガリバーフリマもその一部、ぜひこの機会に出品してみてはいかがでしょうか?